大天狗が人気な理由

パズドラの大天狗がなぜ人気なのか説明します。

目次

大天狗の特徴

ステータス
HP:4016
攻撃:1317
回復:0

属性・タイプ
木/闇・体力/悪魔タイプ

スキル
大天狗の舞
サブにいる時にリーダーと入れ替わる もう一度使うと、サブに戻る

リーダースキル
ド根性
HPが0になる攻撃を受けてもふんばることがある。(HPが5割残っている状態からHPが0になる攻撃を受けてもHPが1残る)

覚醒スキル
・スキルブースト
・スキルブースト
・スキルブースト
・スキルブースト
・お邪魔耐性
・封印耐性

ステータスは回復を除けば優秀。特にHPが高い。スキルはリーダーチャンジで使える場面はかなり限られる。リーダースキルも根性なのでリーダーとして使われることはめったにない。
大天狗の強みは覚醒スキルにある。スキルブーストを4個持っているモンスター大天狗しかいない(2016/5/20時点)。しかも降臨モンスターのため誰でも手に入れることができるというのが最大の利点である。ここからは更に詳しく大天狗の優秀な点を解説していく。

大天狗が人気な理由

スキブが多い
大天狗が人気な理由の1つとしてスキルブーストの多さが挙げられる。スキブ4つという点に関して大天狗は唯一無二の存在である。特にポチポチパ(スキルを使うだけでダンジョンをクリアできるパーティ)を組む際にはスキルブーストを多く積まないと初ターンからスキルが発動できないため、スキブ要員として大天狗が編成されることが多い。

スキルターンが短い
スキブの多さという点で大天狗は少し前から人気を博していたが、最近ではスキルターンの短さ(4ターン)も人気の理由の1つとなってきた。スキル継承システムが実装されたことにより、優秀なスキルを誰にでもつけられるようになった。スキルターンが短いということはスキル継承をしても第二スキルのターン数はそこまで重くならないということを意味する。例えば大天狗に覚醒ラーのサンバーストナックルを継承させると11ターンで発動させることができる(スキルレベル最大で)。天狗はスキブを4個持っているため、天狗以外であと7個スキブを積めば初ターンからサンバーストナックルが使えることになる。
ブレス系・固定ダメージ系のスキルを持っているモンスターでスキブが少ないがためにポチポチパに編成できないといった悩みも天狗にそのスキルを継承させることで解決するようになってしまった。

最近ではマルチプレイでも大天狗は活躍する。マルチプレイではスキブの数は共有される。Aが10個、Bが5個持っていればスキブ15としてスタートする。大天狗に重要なスキルを継承させ、パーティに編成すれば、天狗に継承したスキルも、その他の重いスキルもパーティ次第で初ターンから発動することができる。
昔であれば必須スキルと大量のスキブの両立は非常に難しかった。必須スキルを入れる代わりにスキブを諦めるといったことが多くあったが、天狗とスキル継承のおかげで必須スキルと大量のスキブの両立は容易になったと言える。
例えば初ターンにマシンゼウスのスキル(21ターン)を使いたいとなったときに、スキル優先でパーティを組んだら、21個スキブを積むことはまずできない。そういったときに天狗に必要なスキルを継承させればスキブを積みながら必要なスキルも持っていけるようになる。この攻略法ができるようになったことで天狗の評価は一気に上がった。

降臨モンスターで入手、スキル上げが簡単
天狗の入手のしやすさとスキル上げが比較的簡単というのも人気の理由の1つである。課金しなくても誰でも手に入れることができるというのは強い。

封印耐性持ち
ダメ押しに天狗は封印耐性も持っている。天狗を入れたがために封印耐性が100%じゃなくなったということは起こらない。

オススメのスキル継承

ここでは天狗に継承するのにオススメのスキルを紹介する。基本的には強力なスキル持ちなのにスキブが少ないモンスターがアシストモンスターとしてオススメである。
固定ダメージ系
覚醒ラー、ラー、キルア、ラムなど

ブレス系
ヴリトラ

ギガグラ系
ハーデス、覚醒ハーデス、ミニヘラ、サクヤ、覚醒サクヤ、チェスター

変換系
魔法使いシリーズ(ライラなど)、機導龍シリーズ(シェザルなど)、機導獣シリーズ(カッカブなど)、忍者シリーズ(服部半蔵など)、茶渡泰虎、ヴァンなど

陣系
ソニアシリーズ、アヴァロンドレイクなど

威嚇系
覚醒オロチ、オロチ、ヒドラ、ウィジャス、ミスターサタンなど

ダメージ無効化系
精霊シリーズ(タナトスなど)、ラファエル、サンタフェンサーなど

パズドラ好きにはこのページ

パズドラのまとめサイトや攻略wikiなどの情報を「パズドラまとめ情報」で紹介しています。パズドラ好きの方は是非以下のページをブックマークお願いします。
パズドラまとめ情報

パズドラ攻略

パズドラ便利サイト・ツール

パズドラ公式関連

AppBankパズドラ関連