魔砲士パ考察

パズドラの魔砲士のパーティ編成について考察。魔砲士と相性のいいモンスターやオススメのテンプレをまとめています。(最終更新:2016/09/20)

魔砲士パとは

魔砲士パとは最強装備・魔砲士をリーダーとするパーティのことである。CDコラボガチャ限定モンスターである。
魔砲士のリーダースキルはドロップを4個以下で消せないが、HPと攻撃力が2倍。3属性(2属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力9倍。つまり最大で攻撃力は18倍になる。フレンドの魔砲士と合わせれば、HPは4倍、攻撃は324倍の倍率がかかる。
魔砲士パのテンプレを考える際は5属性揃えるのが基本となる。

目次

魔砲士最大ステータス

HP 3820
攻撃 1905
回復 103

属性・タイプ
火/光・攻撃/マシン

スキル
エーテルブースト
2ターンの間、1コン加算される(最大8ターン)

リーダースキル
炎月煌命撃
ドロップを4個以下で消せないが、HPと攻撃力が2倍。3属性(2属性+回復)以上同時攻撃で攻撃力9倍

覚醒スキル
・操作時間延長
・操作時間延長
・操作時間延長
・スキルブースト
・封印耐性

魔砲士の特徴

魔砲士は攻撃力が非常に高いが、回復力が低い。リーダースキルでHPは4倍になるが、回復には倍率がかからないため、回復力が高いモンスターをできるだけサブに入れたい。
スキルは2ターンの間1コンボ加算。リーダースキルの特性上コンボを増やすのが非常に難しい。そのため、コンボ吸収の敵が出てくるとかなり厳しくなる。そのときに積極的に使っていきたい。
覚醒スキルは操作時間延長が3個あり、リーダーフレンドだけで3秒操作時間が延びる。火力を底上げする覚醒はついていないため、そこはサブで補いたい。

魔砲士パ サブの候補

魔砲士と相性のいいモンスターをピックアップ。
火枠 ロズエル、ウリエル、レイラン、覚醒レイラン、覚醒アメノウズメ、覚醒アレス、曹操、セト、覚醒ミネルヴァ、マミヤ、巻町操、ベジット、蒼き団長ドギラゴン剣、赤関羽、ウルド
水枠
木枠
光枠
闇枠

このようなモンスターからサブを選びテンプレを作っていく。

魔砲士パ 火染め

LF 魔砲士
S 覚醒レイラン
S 覚醒アメノウズメ
S 覚醒アレス or 蒼き団長ドギラゴン剣
S ウルド

※L=リーダー、F=フレンド
火染めの魔砲士パーティー。
覚醒レイランは3色陣持ちで、盤面を火・木・光の3色にし、味方のスキルを1ターン溜めることができる。コンボが組みやすくなるので非常に便利。
覚醒アメノウズメは闇枠。4ターンの間回復力が4倍になり、バインド状態を4ターン回復する。回復力が低い魔砲士パとかなり相性が良く、バインド対策要員としても優秀。
覚醒アレス、ドラゴン剣は木枠。覚醒アレスは水と回復を火に変換し、2ターンの間火が落ちやすくなる。覚醒スキルの2体攻撃が無駄になるのが残念なところ。ドラゴン剣は火・木・回復の3色陣+1ターンヘイストで魔砲士と相性が良い。できればドラゴン剣のほうが良いが、入手難度が高い。
ウルドは水枠。火・水・回復の3色陣持ち。

考察とか

魔砲士はドロップを4個以下で消さないが、その代わりにHPが4倍、攻撃は324倍まで出せる非常に強力なモンスターである。
4個以下で消せないため、2体攻撃は完全に無駄になってしまうので、属性強化をできるだけ入れるようにしよう。
HPと火力は充分だが、回復は足りない。割合ダメージなどを食らうと復帰するのが困難になるため、割合回復などのスキルがあると良い。
とにかくコンボ吸収に弱いため、コンボ吸収が連続で来るようなダンジョンにはあまり向いていない。

パズドラ好きにはこのページ

パズドラのまとめサイトや攻略wikiなどの情報を「パズドラまとめ情報」で紹介しています。パズドラ好きの方は是非以下のページをブックマークお願いします。
パズドラまとめ情報

パズドラ攻略

パズドラ便利サイト・ツール

パズドラ公式関連

AppBankパズドラ関連