ラクシュミーの使い道

パズドラのラクシュミーの使い道やサブとしてどのパーティーに入るのかなど考察しています。

ラクシュミーの究極進化

ラクシュミーには二つの究極進化がある。招福の天女神・ラクシュミー(水/木)と紫蓮の吟女神・ラクシュミー(水/光)である。ここでは特に表記がなければ招福の天女神について扱うものとし、()内を紫蓮の吟女神のものとする。

夜刻武神・ラクシュミーの最大ステータス

HP 2397(2997)
攻撃 1286(1436)
回復 760(510)

属性・タイプ
水/木・神/回復
(水/光・神/バランス)

スキル
吸魔の光
敵1体に攻撃力×20倍で攻撃し、ダメージの50%HP回復。水ドロップの攻撃力を強化(初期23ターン→最大13ターン)

リーダースキル
幸運神の恩寵
水属性と回復タイプの HPと攻撃力と回復力が1.5倍になる
(水天神の秘曲)
(水属性の攻撃力が3倍になる)

覚醒スキル
・スキルブースト
・自動回復
・バインド回復(水属性強化)
・操作時間延長

招福の天女神・ラクシュミー(水/木)の特徴

インド神シリーズの一体で通称「ラク(ちゃん)」、「木ラク」。回復力が非常に高いがその分HPが低い。紫蓮の吟女神・ラクシュミーはその点ステータスのバランスがよく使いやすいだろう。ちなみにこちらの通称は「光ラク」。 ラクシュミーのスキル「吸魔の光」について今まで批判が多かった。スキルターンは長く、ダメージ量は攻撃力×8、回復量は約4000、さらにスキル上げは非常に大変というガチャ限定モンスターにしてはひどい扱いを受けてきた。しかし、修正に次ぐ修正をされ今ではスキルターン最大13ターン、攻撃力×20倍のダメージ、回復量約12000、さらに水ドロップ強化がつき文句なしの性能となった。
覚醒スキルも優秀で操作時間延長をはじめとして、スキルブースト、自動回復がつきサブとして非常に使いやすくなった。紫蓮の吟女神・ラクシュミーには水属性強化もついておりリーダーや水パのサブとして申し分ないだろう。

招福の天女神・ラクシュミー(水/木)の使い道

木ラクの使い道は「多色パのサブ」として使うのが一番である。光ホルスと属性の相性が良く木ラクを入れるだけで4色揃うのでサブの自由度が跳ね上がる。あとは神タイプのモンスターを詰め込み神染めするのが理想的だろう。
光ラーのサブとしても優秀である。操作時間延長が付いているのが嬉しい。こちらも神モンスターでサブを揃え神染め、もしくは回復タイプのモンスターを入れ回復染めにする良い。ホルスやラー以外の多色パにも入るため多色パを組むのであれば持っていて損はない。

紫蓮の吟女神・ラクシュミー(水/光)の使い道

光ラクはリーダーとしても、サブとしても、どちらでもうまく活かせる。リーダーとして使う場合はLF光ラクでもいいが片方を覚醒ネプチューンにすることで安定してクリアできるダンジョンが増えるので色々な編成を試そう。中に入れるサブは変換枠3、エンハンス1ぐらいが丁度いいだろう。ゼウス・マーキュリーと相性がよく、全ドロップを水に変換した後ラクシュミーのスキルを使えば大ダメージを与えられる。マーキュリーのスキル上げは非常に苦行だがラクシュミーを極めたいのであれば作ることをオススメする。
サブとしてはドロップ強化、水属性強化、即時回復のスキルを活かし、水パに入れると良い。しかし水のドロップ強化枠には威嚇付きでステータスがいい覚醒ワダツミ、これまたステータスが良く、覚醒も抜群にいいアルティメット孫悟飯がいるのでうまく使い分けよう。

招福の天女神・ラクシュミー(水/木)がサブに入るパーティーと編成例

・光ホルスパ(神染め)
LF 光ホルス
S 光カーリー
S 木ラクシュミー
S ドゥルガー
S 究極クシナダ
神染めした光ホルスパーティ。操作時間が7秒あり、高ダメージをクシナダで防御、毒、お邪魔をカーリーのスキルで上書きできる。ドゥルガーの神エンハンスは強力であるがHPが1になってしまう。そこをラクシュミーのスキルで即時回復できるのがこのパーティの強みである。頻繁にバインドされるダンジョンはカーリーかクシナダを白メタ、イシスと変えよう。なおこの編成を光ラーでするのもあり。
光ホルスパは編成の自由度が高く、これ以外にも様々なパーティーを組むことができるので下記の記事を参考に。
光ホルスパーティーの考察

・光ラーパ(回復染め)
LF 光ラー
S 木ラクシュミー
S 究極クシナダ
S 闇カーリー
S 青銅聖闘士・アンドロメダ星座の瞬(聖闘士星矢コラボ)
回復染めした光ラーパ。闇カーリーだけは回復タイプではないが光ラーパに必須のため組み込んでいる。エンハンスには聖闘士星矢コラボの瞬を採用した。孫権やアークラインでも可。
こちらも参考
光ラーパーティーの考察

・スクルドパ
LF スクルド
S 木ラクシュミー
S ウミサチヤマサチ
S 青ソニア or ジークフリート or 青ヴァル
S ミューズ
スクルドのリーダースキルは水属性の攻撃力を3倍にし、木属性の回復力を2倍にする。木ラクシュミーであれば水と木の両方を持っているため攻撃と回復どちらにも倍率がかかり相性が良い。スクルドパにラクシュミーを入れるだけで回復は3000を超える。
詳しくはこちらを参考
スクルドパーティーの考察

木ラクシュミーが入るその他のパーティー
・大喬小喬パ
・ハトホルパ
など

招福の天女神・ラクシュミー(水/光)をリーダーとしたパーティーと編成例

・光ラクシュミーパ(極限ドラゴンラッシュ用)
LF 光ラク
S ゼウス・マーキュリー
S ヘルメス
S アンドロメダ
S 水イズン&イズーナ
全モンスターに+297を振っていればラクシュミーでもドラゴンラッシュを攻略することが可能。バトル1、2は特に問題なし。ユグドラシルが出ると少し面倒。ワングレンも火なのでそこまで倒すのには苦労しない。ベイツールは水ドロップを降りやすくしてくれる。ここでスキルを使わずに倒さないとクリアできないので上手くドロップを調整しよう。バトル5のスリーディアはマーキュリー→ラク→イズイズとスキルを全解放。落ちコン次第でワンパンしてしまうので注意。倒しきれなかったらスリーディアの即死攻撃が来る直前で倒そう。バトル6の光ファガンは75%以下になると行動パターンが変わるので注意。スキルを溜めつつヘルメス→ラクで列を組み倒そう。ボスのゼローグは強敵。75%まで削った後は水花火で倒す。

・光ラクシュミーパ
・紫蓮の吟女神・ラクシュミーパ
LF 光ラク
S 初芽局
S 闇カリン
S ヘルメス
S 水ライダー
安定性を重視した光ラクパ。水ライダーで道中の攻撃力を補っている。ボスはカリン→初芽局→ラクでワンパンを狙おう。火力が足りないのであればイズン&イズーナなどを入れても良い。

パズドラ好きにはこのページ

パズドラのまとめサイトや攻略wikiなどの情報をまとめた「パズドラまとめ情報」。 ゲリラ時間割やまとめブログが早朝に配信するその日のスケジュール記事など便利な情報を紹介しています。パズドラ好きの方は是非以下のページをブックマークお願いします。
パズドラまとめ情報

パズドラ攻略

パズドラ便利サイト・ツール

パズドラ公式関連

AppBankパズドラ関連