覚醒サクヤパ考察

パズドラの覚醒サクヤのパーティー編成について考察。覚醒サクヤと相性のいいモンスターやオススメのテンプレをまとめています。(最終更新:2015/09/29)

覚醒サクヤパとは

覚醒サクヤパとは覚醒サクヤをリーダーとするパーティーのことである。
覚醒サクヤのリーダースキルは火、水、木、光の同時攻撃で攻撃力が5倍。6コンボ以上で攻撃力が上昇、最大2倍(6コンボ1.2倍、7コンボ1.4倍、8コンボ1.6倍、9コンボ1.8倍、10コンボ2倍)。指定4色を消し、かつ10コンボすれば攻撃力は10倍となる。フレンドと合わせれば最大で100倍の火力が出る。
つまり覚醒サクヤパのテンプレを考える際は闇以外の4属性を入れるのが絶対となる。

目次

覚醒サクヤの最大ステータス

HP 3378
攻撃 1570
回復 504

属性・タイプ
光/水・ドラゴン/回復

スキル
麒麟乱舞
敵のHPが20%減少。バインド状態を3ターン回復

リーダースキル
聖夜の舞
火、水、木、光の同時攻撃で攻撃力が5倍。6コンボ以上で攻撃力が上昇、最大2倍(6コンボ1.2倍、7コンボ1.4倍、8コンボ1.6倍、9コンボ1.8倍、10コンボ2倍)

覚醒スキル
・バインド回復
・お邪魔耐性
・暗闇耐性
・封印耐性
・2体攻撃
・操作時間延長
・バインド耐性
・バインド耐性
・スキルブースト

覚醒サクヤの特徴

ステータスは全体的にバランスが取れており優秀。属性が光と水のため、サブに火と木を入れればそれだけでリーダースキルが発動可能になる。
スキルは麒麟乱舞で敵のHPを20%減らすことに変わりはないが、バインド状態を3ターン回復できる効果が追加されている
覚醒にバインド耐性が2個ついているためバインドをくらうことはない。覚醒サクヤパはバインドに対しては非常に強い。

覚醒サクヤパ サブの候補

覚醒サクヤと相性のいいモンスターを各属性ごとに数体ピックアップ。
火枠 エキドナ、マスターリング
水枠 覚醒イシス、孫権
木枠 クシナダヒメ、スサノオ、覚醒スサノオ、バギィネコ
光枠 ヴァルキリー、ヴァーチェ、エンジェリオン、サンダルフォン、イーリア、デブチョコボ、アークライン、インドラ、アポロン、コスモヴィーナス、アテナの化身・沙織、ミニヴァルキリー、ヘッドロココ、光メタトロン、光カーリー、カンナ
闇枠 イザナミ、覚醒ヨミ、闇カーリー

このようなモンスターからサブを選びテンプレを作っていく。

サクヤパ 無課金テンプレ

LF 覚醒サクヤ
S ヴァルキリーローズ
S イーリア or ヴァーチェ or デブチョコボ
S サンダルフォン
S エキドナ or 闇イザナミ or マスターリング

※L=リーダー、F=フレンド
無課金でも組みやすい覚醒サクヤパーティー。
ヴァルキリーは最短5ターンで回復ドロップを光ドロップに変換できる。ドロップ欠損時やボス戦などで役立つ。また副属性に木を持っているのも大きい。
イーリアは不要色の闇を光に変換し、味方のスキルを1ターン溜めることができる。かなり強力なキャラだが、スキル上げがとんでもなく難しい。スキルマでなければヴァーチェを入れよう。イーリアと同じで闇を光にできる。他には欠損対策としてデブチョコボを入れるのもありである。盤面を全色+回復にしてくれるため、必ずリーダースキルが発動できるようになる。
サンダルフォンはスキルがかなり優秀。2ターンの間、回復タイプの攻撃力を2倍にし、受けるダメージを35%カットできる。ボス戦で使おう。
最後の枠は火枠。エキドナは威嚇要員。ピンチのときやボス戦で役に立つ。闇イザナミは闇属性だがスキルがかなり便利なので入れても良い。3ターンの間35%ダメージをカットできる。自動回復も3個ついているので1ターン1500回復する。マスターリングならドロップリフレッシュで欠損対策になる。

覚醒サクヤ テンプレ

LF 覚醒サクヤ
S 光カーリー
S 光カーリー or 闇カーリー
S イーリア
S 覚醒イシス or 究極孫権(木) or ミニヴァルキリー

ガチャ限定モンスターを使った覚醒サクヤパーティー。
光カーリーは盤面を火・水・木・光・闇の5色にすることができる。しかも各色3つ以上は必ず作ってくれるため欠損したときに非常に役に立つ。スキルマにすれば7ターンで発動できるも大きい。
光カーリーが2体いるのであれば2体入れたほうが良い。光カーリーではなく闇カーリーを入れるのもあり。闇は不要色であるが、闇カーリーを入れることで操作時間が延び、パズルが安定する。スキルも6色陣なので欠損したときにも役に立つ。
イーリアはできればスキルマにしておきたい。
最後の枠は木枠。覚醒イシスなら1ターン20%ダメージをカットできる。究極孫権のスキルは威嚇+2ターンの間回復タイプの攻撃力を2倍にする。ボス戦などで役に立つ。ミニヴァルキリーは2体攻撃を3個もっているのと回復を闇に変換できる。

覚醒サクヤ 闇染め

LF 覚醒サクヤ
S 闇カーリー
S 闇カーリー
S 闇イザナミ
S 覚醒ヨミ

サブを闇属性で染めた覚醒サクヤパーティー。操作時間が非常に長いのと、耐久に優れているのが特徴。火力を出すのは指定4色に加え闇を消す必要がある。
闇カーリーを2体入れることで欠損対策となる。操作時間も2秒延びる。
覚醒ヨミは木枠+操作時間延長としてかなり優秀。

考察とか

覚醒サクヤは最大100倍まで火力が出せるが、100倍を出すためには10コンボする必要がある。高火力を出すにはとにかくコンボする必要があるため、そこそこ上級者向けである。
ガチャ限定モンスターがいなくてもそこそこのパーティーは組めるため、無課金の人にはオススメのリーダーである。光で染めようとすると操作時間が足りなくなりがちなので操作時間が足りない場合は闇属性の闇カーリーや覚醒ヨミを入れるのも1つの手である。

パズドラ好きにはこのページ

パズドラのまとめサイトや攻略wikiなどの情報を「パズドラまとめ情報」で紹介しています。パズドラ好きの方は是非以下のページをブックマークお願いします。
パズドラまとめ情報

パズドラ攻略

パズドラ便利サイト・ツール

パズドラ公式関連

AppBankパズドラ関連