光カーリーパ考察

パズドラの光カーリーのパーティ編成について考察。光カーリーと相性のいいモンスターやオススメのテンプレをまとめています。(最終更新:2015/04/07)

光カーリーパとは

光カーリーパとは輝耀の秘女・カーリーをリーダーとするパーティのことある。
光カーリーのリーダースキルは火・水・光・闇の同時攻撃で攻撃力5倍。フレンドの光カーリーと合わせれば25倍の火力が出る。
つまり光カーリーパのテンプレを考える際は木以外の4属性を入れることが絶対となる。
光カーリーのサブとしての使い道はこちらを参考「光カーリーの使い道
究極光カーリーのパーティーはこちらを参考「究極光カーリーパーティーの考察」(※進化前とそこまで変わらない)

目次

輝耀の秘女・カーリー最大ステータス

HP 2765
攻撃 1361
回復 603

スキル
五色の秘術
全ドロップを火、水、木、闇、光ドロップに変化させる(最大7ターン)

覚醒スキル
・2体攻撃
・スキルブースト
・操作時間延長
・2体攻撃
・封印耐性

光カーリーの特徴

光カーリーは回復タイプであり、回復力が高い。その代わりHPと攻撃力はそこまで高くない。
スキルは全ドロップを回復以外の5色に変換できるため、光カーリーのリーダースキルを発動できる状態にすることが可能。スキルマであれば7ターンで発動できるので非常に強力。
覚醒スキルも無駄がなく特に2体攻撃(2way)が2個ついているのが大きい。光ドロップを4個消ししながら指定の4色を消せればかなりの火力が出る。(2wayの計算方法については「2体攻撃(2way)とは?詳しい計算方法と倍率」を参照)

光カーリーパ サブの候補

光カーリーと相性のいいモンスターを各属性ごとに数体ピックアップ。
火枠 エキドナ、マスターリング
水枠 ミズガルズ、ヘライース、オロチ、青オーディン
木枠
光枠 ヴァルキリー、光イザナミ、究極アテナ、ソニアグラン、風魔小太郎、トール、ドラゴンライダー、カオスヴィーナス、コスモヴィーナス、覚醒ヴィーナス、アマテラス、イザナギ、たまドラぷりん、光諸葛亮、光メタトロン
闇枠 ヨミ、究極闇メタトロン、闇カーリー

このようなモンスターからサブを選びテンプレを作っていく。

光カーリーパ 無課金テンプレ

LF 光カーリー
S エキドナ
S ヴァルキリー
S ソニアグラン
S 光イザナミ

※L=リーダー、F=フレンド
無課金でも組みやすいパーティ。
エキドナは威嚇要員。ドロップが欠損してピンチに陥ったときやボス戦などで使う。
ヴァルキリーは回復ドロップを光ドロップに変換できる。ドロップ欠損時やボス戦などで一気に決めたいときに役立つ。
ソニアグランはスキル、覚醒がともに優秀。スキルを使えば1ターンの間ドロップの操作時間が5秒延びるため、ボス戦など絶対にパズルを決めたいというときに使おう。覚醒にスキルブースト×2と操作時間延長があるのも嬉しい。
光イザナミは1ターンの間敵の攻撃を35%軽減するスキルを持つ。ターン数も短く使いやすい。ピンチのときに役に立つ。

光カーリーパ 無課金テンプレ2

LF 光カーリー
S 究極アテナ
S ヴァルキリー
S ヘラソエル
S 光イザナミ

※L=リーダー、F=フレンド
ガチャ限を使わないパーティその2。
究極アテナは作るのが少し難しいが、かなり強力なモンスター。攻撃力が非常に高い上2wayを2個持っているためかなりの火力を出すことが可能。
ヘラソエルは光ドロップの強化&相手からのダメージを軽減するスキル持ち。副属性に闇を持っているのも嬉しい。

光カーリー テンプレパーティ

LF 光カーリー
S 風魔小太郎
S 青オーディン or 究極闇メタトロン
S 光メタトロン
S コスモヴィーナス or 覚醒ヴィーナス or イザナギ

サブをガチャ限で固めたパーティ。
風魔小太郎は木ドロップを光ドロップに変換できる。光カーリーのリーダースキルを発動する上で木ドロップは不要なので、それを光に変換できる風魔小太郎は光カーリーと非常に相性が良い。
青オーディンはスキルブースト要員。ステータスも優秀。究極進化後なら2way3個持ち。究極闇メタトロンならスキルを使えば1ターンの間ダメージを35%カットできる。スキルブーストも3個持っている。
光メタトロンはスキルを使えばHPを回復でき、なおかつバインド状態も2ターン回復できる。スキルブーストが2個ついているのもうれしい。
コスモヴィーナスは10秒間ドロップを自由に動かせるチェンジ・ザ・ワールドを持っている。覚醒ヴィーナスなら光ドロップ強化+6秒のチェンジ・ザ・ワールド。イザナギなら神タイプの攻撃力を1ターン2倍にすることができる。
光カーリーのスキルを使った後、風魔小太郎のスキルを使えば光ドロップが必ず6個以上になる。ヴィーナスを入れているならボス戦はチェンジ・ザ・ワールドで光を2コンボ以上、できれば4個消しをすればかなりの火力がでる。
一番火力が出るのはイザナギのスキルを使い、4個消しをしながら光を2コンボ以上する。パズル力がある人ならヴィーナスではなくイザナギを入れよう。

光カーリー 2way編成

LF 光カーリー
S 風魔小太郎
S 光ヨミ or ドラゴンライダー・キングアーサー
S 究極アテナ
S 光諸葛亮 or 光メタトロン

覚醒スキルに2wayを持つモンスターを中心に編成したパーティ。
闇枠には光ヨミもしくはドラゴンライダーを編成する。ヨミは2wayを持っていないが、操作時間延長を2個とスキルにチェンジ・ザ・ワールドを持っておりパズルが安定するようになる。ドラゴンライダーは2way2個持ちで、闇を光に、回復を闇に変換するスキルを持つ。
究極アテナも2wayを2個持っており攻撃力が非常に高い。アタッカー要員。
光諸葛亮も2way2個持ちだが攻撃力は高くない。スキルを使えば光と水のドロップ強化ができ、7000〜1万ほどHPを回復できる。バインドをしてくるダンジョンであれば光メタトロンを入れよう。スキルにバインド回復効果を持ち、覚醒にもバインド回復がついている。

光カーリー ガチパ

LF 光カーリー
S 風魔小太郎
S 光カーリー
S 闇カーリー
S 光諸葛亮 or 光メタトロン

光カーリーの理想的なパーティだが、非常に編成難易度が高い。
サブにもう一体光カーリーを入れることで欠損対策になる
闇カーリーはスキルブースト×2と操作時間延長×2が優秀。スキルは盤面のドロップ全てを火・水・木・光・闇・回復に変換するため、欠損対策にもなり回復ドロップが枯渇したときにも助かる。
最後の枠はダンジョンによって光諸葛亮と光メタトロンで使い分けよう。

考察とか

光カーリーはリーダースキル、スキル、覚醒スキル全てが優秀であり、非常に強力なモンスター。
欠損してもスキルを使えば必ず盤面に5色揃うため、運が悪くて負けてしまったということは少なくなる。
パーティは木や回復を変換できるモンスターや2wayを持つモンスターなどを入れると強くなる。
指定4色を決めるのが難しいのであればフレンドをホルスやイシスにするのも1つの手。

パズドラ好きにはこのページ

パズドラのまとめサイトや攻略wikiなどの情報を「パズドラまとめ情報」で紹介しています。パズドラ好きの方は是非以下のページをブックマークお願いします。
パズドラまとめ情報

パズドラ攻略

パズドラ便利サイト・ツール

パズドラ公式関連

AppBankパズドラ関連