ヨミドラパ考察
パズドラのツクヨミ=ドラゴンのパーティー編成について考察。ツクヨミ=ドラゴンと相性のいいモンスターやオススメのテンプレをまとめています。(最終更新:2015/01/20)
ヨミドラパとは
ヨミドラパとは夜刻神・ツクヨミ=ドラゴンをリーダーとするパーティーのことである。
ツクヨミ=ドラゴンのリーダースキルは強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。神タイプの攻撃力と回復力が1.5倍。フレンドのヨミドラと合わせると最大で攻撃力に36倍の倍率がかかる。
ヨミドラパは闇属性の神タイプでサブを揃えるのが基本。
ツクヨミ=ドラゴンのリーダースキルは強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。神タイプの攻撃力と回復力が1.5倍。フレンドのヨミドラと合わせると最大で攻撃力に36倍の倍率がかかる。
ヨミドラパは闇属性の神タイプでサブを揃えるのが基本。
目次
夜刻神・ツクヨミ=ドラゴン最大ステータス
HP 3801
攻撃 1804
回復 245
属性・タイプ
闇/光・神/ドラゴン
スキル
ツキガミノカイナ(スキル最大時9ターン)
ランダムで闇と回復ドロップを4個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる
リーダースキル
桂月の常闇
強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。神タイプの攻撃力と回復力が1.5倍
覚醒スキル
・闇ドロップ強化
・バインド回復
・操作時間延長
・操作時間延長
・スキルブースト
・スキルブースト
・バインド耐性
・バインド耐性
・封印耐性
攻撃 1804
回復 245
属性・タイプ
闇/光・神/ドラゴン
スキル
ツキガミノカイナ(スキル最大時9ターン)
ランダムで闇と回復ドロップを4個ずつ生成。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる
リーダースキル
桂月の常闇
強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。神タイプの攻撃力と回復力が1.5倍
覚醒スキル
・闇ドロップ強化
・バインド回復
・操作時間延長
・操作時間延長
・スキルブースト
・スキルブースト
・バインド耐性
・バインド耐性
・封印耐性
ツクヨミ=ドラゴンの特徴
HPと攻撃力が高めで、回復はそこまでではない。ただ、回復はリーダースキルで倍率がかかるため、あまり問題はない。
スキルは闇ドロップと回復ドロップをそれぞれ4個ずつ生成し味方のスキルを1ターン溜める。回復を闇に変換するスキルと一緒に使えば闇ドロップの数を一気に増やせる。単に回復したいときにも使えるのでかなり便利なスキルである。
覚醒は無駄なものがなく完璧と言っても過言ではない。バインドを受けず、バインド回復ができ、操作時間は1秒延長、スキルブースト2個、封印耐性持ちとリーダーモンスターにあると嬉しい覚醒が揃っている。ただ、闇ドロップ強化が1個だけというが欠点である。リーダースキルの特性上、パーティーに闇ドロップ強化は5個積んでおきたい(5個で強化された闇ドロップが降ってくる確率が100%になる)。サブには闇ドロップ強化を3個以上入れるようにしよう。また属性強化や2体攻撃といった火力を底上げする覚醒は持っていないので、その辺はサブで調整しよう。
スキルは闇ドロップと回復ドロップをそれぞれ4個ずつ生成し味方のスキルを1ターン溜める。回復を闇に変換するスキルと一緒に使えば闇ドロップの数を一気に増やせる。単に回復したいときにも使えるのでかなり便利なスキルである。
覚醒は無駄なものがなく完璧と言っても過言ではない。バインドを受けず、バインド回復ができ、操作時間は1秒延長、スキルブースト2個、封印耐性持ちとリーダーモンスターにあると嬉しい覚醒が揃っている。ただ、闇ドロップ強化が1個だけというが欠点である。リーダースキルの特性上、パーティーに闇ドロップ強化は5個積んでおきたい(5個で強化された闇ドロップが降ってくる確率が100%になる)。サブには闇ドロップ強化を3個以上入れるようにしよう。また属性強化や2体攻撃といった火力を底上げする覚醒は持っていないので、その辺はサブで調整しよう。
ツクヨミ=ドラゴンパ サブの候補
ツクヨミ=ドラゴンと相性のいいモンスターを各属性ごとに数体ピックアップ。
火枠
水枠
木枠
光枠
闇枠 闇イザナミ、闇ゼウス、ゼローグ∞、闇ヴァルキリー、ペルセポネ、オオクニヌシ、パンドラ、覚醒ハク、ネフティス、明智光秀、カストル、ハロウィンイザナミ、闇メタトロン、闇カーリー、エスカマリ、ツクヨミ=ドラゴン
このようなモンスターからサブを選びテンプレを作っていく。
火枠
水枠
木枠
光枠
闇枠 闇イザナミ、闇ゼウス、ゼローグ∞、闇ヴァルキリー、ペルセポネ、オオクニヌシ、パンドラ、覚醒ハク、ネフティス、明智光秀、カストル、ハロウィンイザナミ、闇メタトロン、闇カーリー、エスカマリ、ツクヨミ=ドラゴン
このようなモンスターからサブを選びテンプレを作っていく。
ツクヨミ=ドラゴンパ テンプレ
LF ツクヨミ=ドラゴン
S 覚醒ハク
S 明智光秀 or 究極闇メタトロン
S オオクニヌシ(水)
S カストル or パンドラ or 闇イザナミ
サブをガチャ限で固めたヨミドラパーティー。
覚醒ハクは盤面を火、水、闇の3色にし、味方のスキルを1ターン溜める。闇ドロップの数が少ない場合はヨミドラのスキルを使うと良い。下記の明智光秀のスキルを使えば盤面が闇と回復の2色になり、更に闇ドロップが強化される。
明智光秀は火ドロップを闇に、水ドロップを回復に変換し、闇ドロップを強化するスキルを持つ。単体で使っても良いし、覚醒ハクと組み合わせて使うの良い。スキルターンも8ターンとそこまで重くないのが嬉しい。持っていなければ究極闇メタトロンでも良い。5ターンで闇ドロップが強化でき、ダメージを35%カットするスキルを持つ。ドロップ強化枠としては非常に優秀。
オオクニヌシは1ターン威嚇と1ターンの間闇属性の攻撃力を1.5倍にするスキルを持つ。ピンチのときや、ボス戦などで非常に活躍する。2体攻撃を2個持っており、アタッカーとしても優秀。威嚇やエンハンスが必要なければ他のキャラでも良い。
カストルは回復、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変換し味方のスキルを1ターン溜めることができる。単純に変換枠として便利なモンスターである。パンドラは木を闇に、光を回復に変換するスキル持ち。闇と回復が同時に作れるため便利。防御重視なら3ターン受けるダメージを35%減らす闇イザナミを入れるのもあり。
S 覚醒ハク
S 明智光秀 or 究極闇メタトロン
S オオクニヌシ(水)
S カストル or パンドラ or 闇イザナミ
サブをガチャ限で固めたヨミドラパーティー。
覚醒ハクは盤面を火、水、闇の3色にし、味方のスキルを1ターン溜める。闇ドロップの数が少ない場合はヨミドラのスキルを使うと良い。下記の明智光秀のスキルを使えば盤面が闇と回復の2色になり、更に闇ドロップが強化される。
明智光秀は火ドロップを闇に、水ドロップを回復に変換し、闇ドロップを強化するスキルを持つ。単体で使っても良いし、覚醒ハクと組み合わせて使うの良い。スキルターンも8ターンとそこまで重くないのが嬉しい。持っていなければ究極闇メタトロンでも良い。5ターンで闇ドロップが強化でき、ダメージを35%カットするスキルを持つ。ドロップ強化枠としては非常に優秀。
オオクニヌシは1ターン威嚇と1ターンの間闇属性の攻撃力を1.5倍にするスキルを持つ。ピンチのときや、ボス戦などで非常に活躍する。2体攻撃を2個持っており、アタッカーとしても優秀。威嚇やエンハンスが必要なければ他のキャラでも良い。
カストルは回復、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変換し味方のスキルを1ターン溜めることができる。単純に変換枠として便利なモンスターである。パンドラは木を闇に、光を回復に変換するスキル持ち。闇と回復が同時に作れるため便利。防御重視なら3ターン受けるダメージを35%減らす闇イザナミを入れるのもあり。
ツクヨミ=ドラゴンパ 高難易度編成
LF ツクヨミ=ドラゴン
S ツクヨミ=ドラゴン
S エスカマリ
S エスカマリ
S 自由枠
かなり編成難易度が高いヨミドラパーティー。
ヨミドラはサブとしてもかなり優秀なため、サブにもう一体編成する。
エスカマリは闇ドロップ強化を7個持ちに加え、木、回復、お邪魔、毒を闇ドロップに変換し、闇ドロップを4ターンの間少し落ちやすくするというスキルを持っている。エスカマリを2体編成することで、闇ドロップ強化の数を一気に増やし、火力を底上げする。闇ドロップが落ちやすくなる→強化ドロップが増える→火力が上がるという連鎖が非常に強い。
S ツクヨミ=ドラゴン
S エスカマリ
S エスカマリ
S 自由枠
かなり編成難易度が高いヨミドラパーティー。
ヨミドラはサブとしてもかなり優秀なため、サブにもう一体編成する。
エスカマリは闇ドロップ強化を7個持ちに加え、木、回復、お邪魔、毒を闇ドロップに変換し、闇ドロップを4ターンの間少し落ちやすくするというスキルを持っている。エスカマリを2体編成することで、闇ドロップ強化の数を一気に増やし、火力を底上げする。闇ドロップが落ちやすくなる→強化ドロップが増える→火力が上がるという連鎖が非常に強い。
考察とか
ヨミドラは手軽に高火力が出せ、バインドにも強く、回復力も高いパーティーであるが、サブモンスターが神タイプ縛りのため、編成難易度が高い。パーティーさえ組むことができれば高難易度ダンジョンも比較的安定してクリアできるモンスターの1体である。