究極パンドラパ考察
パズドラの究極パンドラのパーティ編成について考察。究極パンドラと相性のいいモンスターやオススメのテンプレをまとめています。(最終更新:2015/02/26)
究極パンドラパとは
究極パンドラパとは魔哭の冥夜神・パンドラをリーダーとするパーティのことである。
究極パンドラのリーダースキルは闇ドロップを6個つなげると攻撃力3倍、7個で3.5倍、8個以上で4倍。フレンドの究極パンドラと合わせれば最大16倍の倍率がかかる。
闇ドロップを消すことでリーダースキルを発動させるため、サブは闇属性のモンスターで固めるのが基本。
究極パンドラのリーダースキルは闇ドロップを6個つなげると攻撃力3倍、7個で3.5倍、8個以上で4倍。フレンドの究極パンドラと合わせれば最大16倍の倍率がかかる。
闇ドロップを消すことでリーダースキルを発動させるため、サブは闇属性のモンスターで固めるのが基本。
目次
魔哭の冥夜神・パンドラ最大ステータス
HP 2948
攻撃 1374
回復 509
スキル
秘密の箱
木ドロップを闇に、光ドロップを回復に変化させる
覚醒スキル
・闇属性強化
・バインド回復
・スキルブースト
・封印耐性
・スキルブースト
・闇属性強化
・操作時間延長
攻撃 1374
回復 509
スキル
秘密の箱
木ドロップを闇に、光ドロップを回復に変化させる
覚醒スキル
・闇属性強化
・バインド回復
・スキルブースト
・封印耐性
・スキルブースト
・闇属性強化
・操作時間延長
究極パンドラの特徴
究極進化をしたことで攻撃と回復がアップし、更に覚醒スキルにスキルブースト、闇属性強化、操作時間延長が追加された。
闇属性強化が追加されたことによりさらに火力が出るようになった。ガチャ限のモンスターを使ってうまくパーティを組めれば、エンハンスやドロップ強化は必要ないほどである。
またスキルブーストがフレンドと合わせれば4個になるため、サブ次第で初ターンからスキルをどんどん使っていくことも可能。そして操作時間延長により以前よりもパズルもしやすくなっている。
もともと最強クラスのパンドラが究極進化により更に強力となった。
闇属性強化が追加されたことによりさらに火力が出るようになった。ガチャ限のモンスターを使ってうまくパーティを組めれば、エンハンスやドロップ強化は必要ないほどである。
またスキルブーストがフレンドと合わせれば4個になるため、サブ次第で初ターンからスキルをどんどん使っていくことも可能。そして操作時間延長により以前よりもパズルもしやすくなっている。
もともと最強クラスのパンドラが究極進化により更に強力となった。
究極パンドラパ サブの候補
究極パンドラと相性のいいモンスターを各属性ごとに数体ピックアップ。
火枠 赤ソニア
水枠 青ソニア、闇カリン
木枠 緑ソニア
光枠
闇枠 ヴァンパイアデューク、ダークレディ、はまひめ、ケルベロス、闇ヴァルキリー、チェスター、ペルセポネ、闇ハク、服部半蔵、グリプスライダー、堕天使ルシファー、ロキ、究極闇メタトロン、闇水バットマン
このようなモンスターからサブを選びテンプレを作っていく。
火枠 赤ソニア
水枠 青ソニア、闇カリン
木枠 緑ソニア
光枠
闇枠 ヴァンパイアデューク、ダークレディ、はまひめ、ケルベロス、闇ヴァルキリー、チェスター、ペルセポネ、闇ハク、服部半蔵、グリプスライダー、堕天使ルシファー、ロキ、究極闇メタトロン、闇水バットマン
このようなモンスターからサブを選びテンプレを作っていく。
究極パンドラ 無課金テンプレ
LF 究極パンドラ
S ヴァンパイアデューク
S カオスドラゴンナイト
S ECO・ダンプティー・アルマ
S ハダル or ケルベロス
※L=リーダー、F=フレンド
ガチャ限なしの無課金でも組みやすいパーティ。闇属性強化×6、スキルブースト×5。
ヴァンパイアデュークは回復ドロップを闇ドロップに変換するスキルを持っており、スキルマなら5ターンで発動できるのは大きい。パンドラのスキルと組み合わせて使うことで一気に闇ドロップを増やすことも可能。
カオスドラゴンナイトも変換枠で光ドロップを闇ドロップに変換できる。こちらもスキルマなら5ターンで発動可能。パンドラのリーダースキルを考えると変換枠はできるだけ多いほうが良い。
ECO・ダンプティー・アルマは3ターンの間闇属性の攻撃力が1.5倍になるエンハンス持ち。ボス戦などHPが高い相手のときに使う。覚醒スキルも闇属性強化と操作時間延長を持っている。ダンプティーがいなければ、倍率は下がるがティアマットでも可。
ハダルもしくはケルベロスはドロップ強化枠。この2体は闇ドロップを強化するスキルを持っている。ステータスならハダルだがスキル発動まで最高でも15ターンかかる。ケルベロスはスキルマなら5ターンで発動可能。ケルベロスがスキルマならケルベロスが良い。この2体以外にもドラゴンゾンビやベルゼブブがドロップ強化持ち。
S ヴァンパイアデューク
S カオスドラゴンナイト
S ECO・ダンプティー・アルマ
S ハダル or ケルベロス
※L=リーダー、F=フレンド
ガチャ限なしの無課金でも組みやすいパーティ。闇属性強化×6、スキルブースト×5。
ヴァンパイアデュークは回復ドロップを闇ドロップに変換するスキルを持っており、スキルマなら5ターンで発動できるのは大きい。パンドラのスキルと組み合わせて使うことで一気に闇ドロップを増やすことも可能。
カオスドラゴンナイトも変換枠で光ドロップを闇ドロップに変換できる。こちらもスキルマなら5ターンで発動可能。パンドラのリーダースキルを考えると変換枠はできるだけ多いほうが良い。
ECO・ダンプティー・アルマは3ターンの間闇属性の攻撃力が1.5倍になるエンハンス持ち。ボス戦などHPが高い相手のときに使う。覚醒スキルも闇属性強化と操作時間延長を持っている。ダンプティーがいなければ、倍率は下がるがティアマットでも可。
ハダルもしくはケルベロスはドロップ強化枠。この2体は闇ドロップを強化するスキルを持っている。ステータスならハダルだがスキル発動まで最高でも15ターンかかる。ケルベロスはスキルマなら5ターンで発動可能。ケルベロスがスキルマならケルベロスが良い。この2体以外にもドラゴンゾンビやベルゼブブがドロップ強化持ち。
究極パンドラ テンプレパーティ
LF 究極パンドラ
S 闇ハク
S 闇ハク or ペルセポネ
S 服部半蔵
S 究極闇ヴァルキリー
ガチャ限オンリーのパーティ。闇属性強化を10個積んでいる。(ペルセポネを入れた場合は9)
闇ハクは闇属性強化を2個持っている上、スキルを使うことで盤面を火・水・闇の3色にすることができる。下記の服部半蔵と一緒にスキルを使うことで安定して大量の闇ドロップを供給可能。二体持っていれば二体入れても良い。
闇ハクが二体いない場合はペルセポネを入れよう。回復と光を闇に変換できるため非常に強力。ただ、覚醒に闇属性強化を持っていないのが残念。
服部半蔵は火ドロップを闇ドロップに変換するスキルを持つ。スキルマなら5ターンで発動可能。闇ハクとスキルを組み合わせれば盤面を水と闇の2色にすることができる。パンドラパには必須の存在。
究極闇ヴァルキリーは回復を闇に変換する。ヴァンパイアと同じスキルだがヴァンパイアよりも覚醒がかなり優秀。スキルブーストに闇属性強化を持っている。
もし火力が足りないようであれば究極闇メタトロンや堕天使ルシファーなどを入れよう。
S 闇ハク
S 闇ハク or ペルセポネ
S 服部半蔵
S 究極闇ヴァルキリー
ガチャ限オンリーのパーティ。闇属性強化を10個積んでいる。(ペルセポネを入れた場合は9)
闇ハクは闇属性強化を2個持っている上、スキルを使うことで盤面を火・水・闇の3色にすることができる。下記の服部半蔵と一緒にスキルを使うことで安定して大量の闇ドロップを供給可能。二体持っていれば二体入れても良い。
闇ハクが二体いない場合はペルセポネを入れよう。回復と光を闇に変換できるため非常に強力。ただ、覚醒に闇属性強化を持っていないのが残念。
服部半蔵は火ドロップを闇ドロップに変換するスキルを持つ。スキルマなら5ターンで発動可能。闇ハクとスキルを組み合わせれば盤面を水と闇の2色にすることができる。パンドラパには必須の存在。
究極闇ヴァルキリーは回復を闇に変換する。ヴァンパイアと同じスキルだがヴァンパイアよりも覚醒がかなり優秀。スキルブーストに闇属性強化を持っている。
もし火力が足りないようであれば究極闇メタトロンや堕天使ルシファーなどを入れよう。
考察とか
究極進化によりパンドラは更に強力なモンスターとなった。闇属性強化を大量に積めるためサブは基本全員変換枠で良い。即死ダメージ級の先制がくるようなダンジョンであれば究極闇メタトロンを入れ耐えよう。
スキルブーストと闇属性強化を持っていてスキルが変換系のモンスターを入れておけばそれなりのパーティになる。
リーダーとして最強クラスのモンスターだがサブでもかなり使えるので複数当たったという人は合成したり売ったりせずに取っておこう。
スキルブーストと闇属性強化を持っていてスキルが変換系のモンスターを入れておけばそれなりのパーティになる。
リーダーとして最強クラスのモンスターだがサブでもかなり使えるので複数当たったという人は合成したり売ったりせずに取っておこう。