パズドラ 覚醒ヨミパ考察

パズドラの覚醒ヨミのパーティー編成について考察。覚醒ヨミと相性のいいモンスターやオススメのテンプレをまとめています。(最終更新:2016/02/02)

覚醒ヨミパとは

覚醒ヨミパとは覚醒ツクヨミをリーダーとするパーティーのことである。
覚醒ヨミのリーダースキルは強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が3倍。6コンボ以上で攻撃力が上昇、最大2.5倍(6コンボ2倍、7コンボ2.5倍)。つまり最大で7.5倍の倍率を出すことが可能。フレンドのヨミと合わせると最大56.25倍の火力が出る。
5個消しをした属性だけが、3倍になるため、覚醒ヨミパは闇属性で揃えた方が良い。

目次

覚醒ヨミ最大ステータス

HP 4272
攻撃 1436
回復 205

属性・タイプ
闇/木・体力/悪魔

スキル
煌月の世界
全ドロップを強化。1ターンの間ドロップ操作時間を5秒延長

リーダースキル
鬼刻の神撃
強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が3倍。6コンボ以上で攻撃力が上昇、最大2.5倍(6コンボ2倍、7コンボ2.5倍)

覚醒スキル
・闇ドロップ強化
・操作時間延長
・操作時間延長
・封印耐性
・闇ドロップ強化
・スキルブースト
・操作時間延長
・闇ドロップ強化

覚醒ヨミの特徴

HPは非常に高いが、HPは並、回復は低いといったステータスである
スキルは全ドロップを強化し、操作時間を5秒延長できる。覚醒ヨミの場合、最大倍率を出すためには5個消しと7コンボを同時にしなければいけないため、操作時間が延長できるスキルはありがたい。最短8ターンで発動できるのも嬉しい。 覚醒スキルは操作時間延長が3個ついてるのが特徴である。ヨミ1体だけで操作時間が1.5秒延びる。フレンドと合わせれば3秒になる。サブにも操作時間延長を持つモンスターを入れたい。
覚醒ヨミの基本的な戦い方としては、パーティーを闇で染め、闇ドロップ5個消しは確実にしよう。他の属性の5個消しはする必要ない。更に闇の5個消しに加えて6コンボ以上組み最大倍率を出そう。5個消しは強化ドロップが1個以上含まれていなければならないため、覚醒スキルの闇ドロップ強化は最低5個積んでおきたい。

覚醒ヨミパ サブの候補

覚醒ヨミと相性のいいモンスターを各属性ごとに数体ピックアップ。
火枠
水枠
木枠
光枠
闇枠 ヴァンパイアデューク、闇イザナミ、アーミル、ゼローグ∞、ぶどドラ、服部半蔵、ヨミ、闇ヴァルキリー、ゴエティア、カッカブ、ペルセポネ、オオクニヌシ、パンドラ、覚醒アヌビス、覚醒ハーデス、覚醒ハク、ネフティス、ベジータ、シーン、闇カーリー、ティフォン、サツキ、ツクヨミ=ドラゴン

このようなモンスターからサブを選びテンプレを作っていく。

覚醒ヨミパ 無課金テンプレ

LF 覚醒ヨミ
S 闇イザナミ
S ゼローグ∞
S ヴァンパイアデューク
S ぶどうドラゴン

※L=リーダー、F=フレンド
ガチャ限を使わない覚醒ヨミパーティー。
闇イザナミは3ターンの間、敵の攻撃を35%カットのスキルを持っており、スキルマなら6ターンで発動可能。軽減枠としてかなり優秀。
ゼローグ∞は3ターンの間闇ドロップを落ちやすくさせ、味方のスキルを1ターン溜めることができる(最短7ターン)。闇ドロップ強化を3個持っているため、覚醒ヨミと合わせて闇ドロップ強化が6個になる。操作時間延長1個持ち。
ヴァンパイアデュークは回復ドロップを闇ドロップに変換できる。闇ドロップ供給要員。
ぶどうドラゴンは光を回復に変化する。回復が枯渇した際に使ったり、ヴァンパイアデュークのスキルと組み合わせて使うのもありである。覚醒が優秀で操作時間延長を1個持っており闇ドロップ強化も2個持っている。

覚醒ヨミパ テンプレ

LF 覚醒ヨミ
S 覚醒ハク
S 明智光秀 or ゼローグ∞
S サツキ
S ツクヨミ=ドラゴン or 闇イザナミ or パンドラ

サブをガチャ限で固めたパーティー。
覚醒ハクは盤面を火、水、闇の3色にし、味方のスキルを1ターン溜める。盤面を3色にすることでパズルが組みやすくなる。操作時間延長1個持ち。
明智光秀は火を闇に、水を回復にし、闇ドロップを強化するスキルを持つ。闇ドロップ、強化ドロップがないときに非常に便利。ゼローグ∞でも良い。
サツキは水と毒を闇に変換し、味方のスキルを1ターン溜める。闇ドロップ供給要員。更に2体攻撃を3個持っているため闇の4個消しをした際はとんでもない火力が出る。
ツクヨミドラゴンはバインド回復要員。バインド耐性・回復持ちで回復を横一列で消すことでバインド状態を3ターン回復できる。スキルも闇と回復をそれぞれ4個ずつ作り、味方のスキルを1ターン溜めることができる。操作時間延長を2個持っているのも強い。

考察とか

覚醒ヨミのリーダースキルは強力だが、かなりのパズル力が求められる。慣れないと最大倍率を出すのは難しいだろう。ただ、操作時間延長を大量に積めるため、パズルに自信がない人はサブに操作時間延長を持つモンスターを大量に入れよう。余裕があれば潜在覚醒にも操作時間延長をつけるといいだろう。
それなりのパーティーが組めて、パズルも組める用になれば難関ダンジョンもクリア可能である。5×6の盤面よりも6×7の方が強さを発揮する。

パズドラ好きにはこのページ

パズドラのまとめサイトや攻略wikiなどの情報を「パズドラまとめ情報」で紹介しています。パズドラ好きの方は是非以下のページをブックマークお願いします。
パズドラまとめ情報

パズドラ攻略

パズドラ便利サイト・ツール

パズドラ公式関連

AppBankパズドラ関連