覚醒イザナギパ考察

パズドラの覚醒イザナギのパーティー編成について考察。覚醒イザナギと相性のいいモンスターやオススメのテンプレをまとめています。

覚醒イザナギパとは

覚醒イザナギパとは覚醒イザナギをリーダーとするパーティーのことである。
覚醒イザナギのリーダースキルは回復の5個十字消しでダメージを軽減(35%)、攻撃力が7倍。神とバランスタイプの回復力が2倍。フレンドには星刻の時龍契士・ミルを持ってくるのがオススメである。フレンドをミルにすることでダメージ軽減率が上がり、操作時間も伸びる。最大攻撃倍率は49倍である。
覚醒イザナギパのテンプレを考える際は光属性のモンスターを編成するのが基本。

目次

星刻の時龍契士・覚醒イザナギ最大ステータス

HP 3795
攻撃 1566
回復 375

属性・タイプ
光/水・神/バランスタイプ

スキル
天海の曙光(最大6ターン)
1ターンの間、神とバランスタイプの攻撃力が2倍。HPが50%減るが、敵1体に10万の光属性ダメージ

リーダースキル
創造の超神効
回復の5個十字消しでダメージを軽減、攻撃力が7倍。神とバランスタイプの回復力が2倍

覚醒スキル
・光ドロップ強化
・2体攻撃
・回復ドロップ強化
・封印耐性
・光ドロップ強化
・スキルブースト
・2体攻撃
・操作時間延長

覚醒イザナギの特徴

ステータスは全体的に高くもな低くもない。
スキルは6ターンで神とバランスの攻撃力を2倍にできるのが特徴。ただし、HPは半分になってしまう。HPが高い敵が増えてきているため、このスキルは嬉しい。
覚醒スキルは2体攻撃が2個、光ドロップ強化が2個あるため、そこそこ火力は出る。ただ、イザナギ自体の攻撃力が高くないため、火力を高めるためにもプラスは振っておこう。操作時間延長がもう1個あれば嬉しかった。
回復ドロップがないと攻撃倍率を出すことができないため、サブには回復と光を作れるモンスターをできるだけ編成しよう。

覚醒イザナギパ サブの候補

覚醒イザナギと相性のいいモンスターを各属性ごとに数体ピックアップ。
火枠
水枠
木枠
光枠 転生ヴァーチェ、イーリア、覚醒イザナギ、風魔小太郎、アルス=ノウァ、アリエル、レイ=シリウス、インドラ、バアル、孫悟空、覚醒大喬小喬、お正月服部半蔵、光明智光秀、光サツキ、アポカリプス、サリア、カンナ、パイモン
闇枠

このようなモンスターからサブを選びテンプレを作っていく。

覚醒イザナギパ テンプレ

L 覚醒イザナギ
F 超究極ミル
S 究極孫悟空
S 覚醒大喬小喬 or 究極孫悟空
S アポカリプス
S パイモン or レイ=シリウス or アリエル

ガチャ限のモンスターを使った覚醒イザナギパーティー。
究極孫悟空は水を光に、闇を回復に変換し、回復ドロップを強化するスキルを持つ。光と回復を同時に作れるため非常に覚醒イザナギと相性が良い。スキルブーストを3個持っているのも強力。
覚醒大喬小喬も光と回復を同時に作れるスキルを持つ。闇を光に火を回復に毒・お邪魔を水に変換する。光属性強化3個持ちなのも強い。二体目の究極孫悟空でも良い。
アポカリプスは陣枠。アポカリプスは光・闇・回復の3色陣+ヘイスト。覚醒も優秀。覚醒大喬小喬とスキルを一緒に使えば光と回復の2色陣にできる。サリアでも良いが、封印耐性を持っていないのに注意。
パイモンは光と回復ドロップをランダムで3個ずつ生成し、味方のスキルを1ターン溜めることができる。イザナギと相性が良く、操作時間延長を2個持っているのも嬉しい。レイ=シリウスは5ターンで左端の縦一列を光に変換できる。神キラーと攻撃キラーのダブルキラー持ちなのが強い。アリエルは4ターンで光ドロップを4個生成することができる。2体攻撃を3個持っており、アタッカーとしても優秀。スキル継承させても良い。
ミルと覚醒イザナギはスキル継承で、サリアや光明智光秀のスキルを継承させておくとかなり便利である。

考察とか

覚醒イザナギはミルと組むことで、かなり強力なパーティーを作ることができる。ミル×ミルと比べると操作時間と軽減率は減ってしまうが、その分最大火力と回復力が上がる。ミル×ミルでは火力が足りないダンジョンなどで使うと良い。ミルと違いバインド耐性を持っていないため、バインド耐性バッジを付けておくと良い。

パズドラ好きにはこのページ

パズドラのまとめサイトや攻略wikiなどの情報を「パズドラまとめ情報」で紹介しています。パズドラ好きの方は是非以下のページをブックマークお願いします。
パズドラまとめ情報

パズドラ攻略

パズドラ便利サイト・ツール

パズドラ公式関連

AppBankパズドラ関連