パズドラ 覚醒アヌビスパ考察
パズドラの覚醒アヌビスのパーティー編成について考察。覚醒アヌビスと相性のいいモンスターやオススメのテンプレをまとめています。(最終更新:2016/02/12)
覚醒アヌビスパとは
覚醒アヌビスパとは覚醒アヌビスをリーダーとするパーティーのことである。
覚醒アヌビスのリーダースキルは9コンボ以上で攻撃力が上昇、最大で10倍(9コンボ4倍、10コンボ6倍、11コンボで8倍、12コンボで10倍)。スキル使用時、闇属性の攻撃力が2倍。つまりフレンドの覚醒アヌビスと合わせれば最大で400倍(12コンボ+スキル使用)の火力を出すことが可能。
スキル使用時に攻撃力が2倍になるのは闇属性モンスターのみのため、サブにはできるだけ闇属性モンスターを入れよう。
覚醒アヌビスのリーダースキルは9コンボ以上で攻撃力が上昇、最大で10倍(9コンボ4倍、10コンボ6倍、11コンボで8倍、12コンボで10倍)。スキル使用時、闇属性の攻撃力が2倍。つまりフレンドの覚醒アヌビスと合わせれば最大で400倍(12コンボ+スキル使用)の火力を出すことが可能。
スキル使用時に攻撃力が2倍になるのは闇属性モンスターのみのため、サブにはできるだけ闇属性モンスターを入れよう。
目次
覚醒アヌビス最大ステータス
HP 3348
攻撃 1300
回復 618
スキル
ネクロバイト(スキル最大8ターン)
4ターンの間、攻撃を受けると闇属性で猛反撃。木、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化
リーダースキル
9コンボ以上で攻撃力が上昇、最大で10倍(9コンボ4倍、10コンボ6倍、11コンボで8倍、12コンボで10倍)
覚醒スキル
・バインド耐性
・バインド耐性
・操作時間延長
・自動回復
・操作時間延長
・封印耐性
・スキルブースト
・自動回復
攻撃 1300
回復 618
スキル
ネクロバイト(スキル最大8ターン)
4ターンの間、攻撃を受けると闇属性で猛反撃。木、お邪魔、毒ドロップを闇ドロップに変化
リーダースキル
9コンボ以上で攻撃力が上昇、最大で10倍(9コンボ4倍、10コンボ6倍、11コンボで8倍、12コンボで10倍)
覚醒スキル
・バインド耐性
・バインド耐性
・操作時間延長
・自動回復
・操作時間延長
・封印耐性
・スキルブースト
・自動回復
覚醒アヌビスの特徴
光アヌビスのステータスと比べるとHPと回復が上昇し、攻撃力は少し下がった。リーダースキルの発動が難しいため、耐久しながら戦うことになることが多い。なのでHPと回復の上昇は嬉しい。攻撃力は少し低くても全く問題ない。
スキルは覚醒進化前とほとんど変わっていない。反撃が猛反撃になっただけである。これだけの変更でスキルレベルがリセットされてしまうのは残念である。木を闇にする変換は便利。猛反撃に関しては修正が望まれている。
覚醒スキルはほぼ完璧である。バインドされることなく、操作時間はフレンドと合わせて2秒延長、毎ターン2000の回復(フレンド含め)、そして封印耐性があることで封印耐性100%にもしやすい。スキル封印を食らってしまうと最大倍率を出すのが不可能となるため、できれば封印耐性は5個積んでおきたいところ。
基本的に9コンボ以上作らないといけないためできるだけサブには操作時間延長を持ったキャラを入れる。また攻撃に耐えるために防御系スキルをもったモンスターを入れておくのが良い。
スキルは覚醒進化前とほとんど変わっていない。反撃が猛反撃になっただけである。これだけの変更でスキルレベルがリセットされてしまうのは残念である。木を闇にする変換は便利。猛反撃に関しては修正が望まれている。
覚醒スキルはほぼ完璧である。バインドされることなく、操作時間はフレンドと合わせて2秒延長、毎ターン2000の回復(フレンド含め)、そして封印耐性があることで封印耐性100%にもしやすい。スキル封印を食らってしまうと最大倍率を出すのが不可能となるため、できれば封印耐性は5個積んでおきたいところ。
基本的に9コンボ以上作らないといけないためできるだけサブには操作時間延長を持ったキャラを入れる。また攻撃に耐えるために防御系スキルをもったモンスターを入れておくのが良い。
覚醒アヌビスパ サブの候補
覚醒アヌビスと相性のいいモンスターを各属性ごとに数体ピックアップ。
火枠
水枠 覚醒イシス、カリン、バギィネコ、青ソニア
木枠 ペルセウス、メイメイ、覚醒メイメイ
光枠
闇枠 闇イザナミ、ゼローグ∞、ぶどドラ、服部半蔵、闇ハク、覚醒ハク、ヨミ、パンドラ、覚醒パンドラ、シーン、ズオー、闇カーリー、サツキ、エスカマリ、ツクヨミ=ドラゴン
このようなモンスターからサブを選びテンプレを作っていく。
火枠
水枠 覚醒イシス、カリン、バギィネコ、青ソニア
木枠 ペルセウス、メイメイ、覚醒メイメイ
光枠
闇枠 闇イザナミ、ゼローグ∞、ぶどドラ、服部半蔵、闇ハク、覚醒ハク、ヨミ、パンドラ、覚醒パンドラ、シーン、ズオー、闇カーリー、サツキ、エスカマリ、ツクヨミ=ドラゴン
このようなモンスターからサブを選びテンプレを作っていく。
覚醒アヌビスパ 無課金テンプレ
LF 覚醒アヌビス
S 闇イザナミ
S 闇イザナミ
S ゼローグ∞
S ゼローグ∞ or ぶどドラ
※L=リーダー、F=フレンド
ガチャ限を使わない覚醒アヌビスパーティー。
闇イザナミは3ターンの間、敵の攻撃を35%カットのスキルを持っており、スキルマなら6ターンで発動可能。2体入れることでスキルをループさせることが可能。つまり常時35%ダメージをカットできる。究極進化していれば自動回復が3個になるため2体で1ターン3000回復する。アヌビスと合わせば5000自動で回復する。
ゼローグ∞は3ターンの間闇ドロップを落ちやすくさせ、味方のスキルを1ターン溜めることができる(最短7ターン)。ゼローグも2体入れればスキルをループさせることが可能。封印耐性と操作時間延長を持っているのが嬉しい。ただしスキルマにするのは非常に難しい。
ゼローグ以外であればぶどドラが良い。光ドロップを闇ドロップに変換するスキルを持ち、覚醒に操作時間延長を持っている。
無課金パーティーということもあり、操作時間はそこまで長くなく封印耐性も100%ではない。運用するのであればかなりのパズル力が求められる。
S 闇イザナミ
S 闇イザナミ
S ゼローグ∞
S ゼローグ∞ or ぶどドラ
※L=リーダー、F=フレンド
ガチャ限を使わない覚醒アヌビスパーティー。
闇イザナミは3ターンの間、敵の攻撃を35%カットのスキルを持っており、スキルマなら6ターンで発動可能。2体入れることでスキルをループさせることが可能。つまり常時35%ダメージをカットできる。究極進化していれば自動回復が3個になるため2体で1ターン3000回復する。アヌビスと合わせば5000自動で回復する。
ゼローグ∞は3ターンの間闇ドロップを落ちやすくさせ、味方のスキルを1ターン溜めることができる(最短7ターン)。ゼローグも2体入れればスキルをループさせることが可能。封印耐性と操作時間延長を持っているのが嬉しい。ただしスキルマにするのは非常に難しい。
ゼローグ以外であればぶどドラが良い。光ドロップを闇ドロップに変換するスキルを持ち、覚醒に操作時間延長を持っている。
無課金パーティーということもあり、操作時間はそこまで長くなく封印耐性も100%ではない。運用するのであればかなりのパズル力が求められる。
覚醒アヌビスパ テンプレ
LF 覚醒アヌビス
S 闇イザナミ
S ツクヨミ=ドラゴン or 覚醒ハク
S 闇カーリー
S 覚醒パンドラ
サブをガチャ限で固めたパーティー。
こちらのパーティーでもダメージ軽減枠として闇イザナミを入れる。ダンジョンによっては2体入れても良いが操作時間延長と封印耐性が積みにくくなる。ダメージ軽減が必要なければ、ゼーログ∞を入れても良い。
ツクヨミドラゴンは闇と回復をランダムで4個ずつ生成し、味方のスキルを1ターン溜めることができる。完全バインド耐性、バインド回復持ちで、操作時間延長も2個ついている。
覚醒ハクは陣枠。盤面を火・水・闇の3色にし、味方のスキルを1ターン溜めることができる。ハクのスキルを使うことでパズルが非常に組みやすくなる。覚醒に操作時間延長と封印耐性を持っているのも○
闇カーリーは陣枠&操作時間延長枠。スキルを使えば火・水・木・光・闇・回復全ての色のドロップを作ってくれる。回復がなくなってしまった時にも使える。覚醒には操作時間延長を2個持っており他にも完全バインド耐性、バインド回復、封印耐性がある。サブとして完璧のキャラである。操作時間延長がもっと欲しい場合は闇カーリを2体入れるのもあり。
覚醒パンドラは木を闇に、光を回復に変換し味方のスキルを1ターン溜める。攻撃色と回復を同時に作れる便利なキャラ。操作時間延長1個と封印耐性1個持ち。
S 闇イザナミ
S ツクヨミ=ドラゴン or 覚醒ハク
S 闇カーリー
S 覚醒パンドラ
サブをガチャ限で固めたパーティー。
こちらのパーティーでもダメージ軽減枠として闇イザナミを入れる。ダンジョンによっては2体入れても良いが操作時間延長と封印耐性が積みにくくなる。ダメージ軽減が必要なければ、ゼーログ∞を入れても良い。
ツクヨミドラゴンは闇と回復をランダムで4個ずつ生成し、味方のスキルを1ターン溜めることができる。完全バインド耐性、バインド回復持ちで、操作時間延長も2個ついている。
覚醒ハクは陣枠。盤面を火・水・闇の3色にし、味方のスキルを1ターン溜めることができる。ハクのスキルを使うことでパズルが非常に組みやすくなる。覚醒に操作時間延長と封印耐性を持っているのも○
闇カーリーは陣枠&操作時間延長枠。スキルを使えば火・水・木・光・闇・回復全ての色のドロップを作ってくれる。回復がなくなってしまった時にも使える。覚醒には操作時間延長を2個持っており他にも完全バインド耐性、バインド回復、封印耐性がある。サブとして完璧のキャラである。操作時間延長がもっと欲しい場合は闇カーリを2体入れるのもあり。
覚醒パンドラは木を闇に、光を回復に変換し味方のスキルを1ターン溜める。攻撃色と回復を同時に作れる便利なキャラ。操作時間延長1個と封印耐性1個持ち。
考察とか
覚醒アヌビスは最大で攻撃倍率400倍まで出すことができるが、運用するのは非常に難しい。倍率がかかるのは9コンボからなので、運がかなり絡むモンスターである。またスキルを使っていないと最大火力は出せないため、スキルを使うタイミングも重要である。光アヌビスよりも使用難易度は高く、闇アヌビスよりは低い。
リーダースキルの特性上、サブにはできるだけスキルターンの短いモンスターを入れると良い。またリーダースキルを発動させるのが難しいため、耐久しなければいけなくなるときが多い。そのため、軽減スキル持ちのモンスターは絶対に入れておきたい。
パーティーが組め、運用するパズル力があれば最難関ダンジョンでもクリアすることができるモンスターである。
リーダースキルの特性上、サブにはできるだけスキルターンの短いモンスターを入れると良い。またリーダースキルを発動させるのが難しいため、耐久しなければいけなくなるときが多い。そのため、軽減スキル持ちのモンスターは絶対に入れておきたい。
パーティーが組め、運用するパズル力があれば最難関ダンジョンでもクリアすることができるモンスターである。