ハトホルパ考察
パズドラのハトホルのパーティ編成について考察。ハトホルと相性のいいモンスターなどハトホルテンプレパーティをまとめています。(最終更新:2015/04/07)
ハトホルパとは
ハトホルパとは聖命神・ハトホルをリーダーとするパーティのことである。新エジプト神シリーズの一体である。
ハトホルのリーダースキルは光属性のHPと回復力が上昇し、5属性(4属性+回復)同時攻撃で攻撃力が4.5倍になる。フレンドのハトホルと合わせれば20.25倍の火力が出る。
ハトホルパのテンプレを考える際はできるだけ光属性のモンスターを入れて、かつ全属性が揃うようにするのが基本。
ハトホルのリーダースキルは光属性のHPと回復力が上昇し、5属性(4属性+回復)同時攻撃で攻撃力が4.5倍になる。フレンドのハトホルと合わせれば20.25倍の火力が出る。
ハトホルパのテンプレを考える際はできるだけ光属性のモンスターを入れて、かつ全属性が揃うようにするのが基本。
目次
聖命神・ハトホル最大ステータス
HP 2760
攻撃 1181
回復 518
属性・タイプ
光/水・神
スキル
ヘブンスプラッシュ(最大13ターン)
敵のHPを25%減少
覚醒スキル
・光ドロップ強化
・スキルブースト
・水ドロップ強化
・光ドロップ強化
攻撃 1181
回復 518
属性・タイプ
光/水・神
スキル
ヘブンスプラッシュ(最大13ターン)
敵のHPを25%減少
覚醒スキル
・光ドロップ強化
・スキルブースト
・水ドロップ強化
・光ドロップ強化
ハトホルの特徴
ステータスは良いとは言えないが、リーダースキルでHPと回復が上昇するため、それを踏まえれ充分強いレベルに入る。
スキルは相手のHPを25%減らすヘブンスプラッシュ。ボス戦で使えるだろう。ただ初期ターンが18と長いため、ダンジョンによっては溜めることができない可能性もある。
覚醒スキルは光ドロップ強化が2個ついているのが特徴。フレンドと合わせれば4個になる。光ドロップ強化を積めば積むほど光ドロップを消した時の攻撃力が上昇するため、サブには光ドロップ強化を持つモンスターを入れると良い。ドロップ強化についてはこちらを参考「ドロップ強化(覚醒)とは?倍率と計算方法」。
スキルは相手のHPを25%減らすヘブンスプラッシュ。ボス戦で使えるだろう。ただ初期ターンが18と長いため、ダンジョンによっては溜めることができない可能性もある。
覚醒スキルは光ドロップ強化が2個ついているのが特徴。フレンドと合わせれば4個になる。光ドロップ強化を積めば積むほど光ドロップを消した時の攻撃力が上昇するため、サブには光ドロップ強化を持つモンスターを入れると良い。ドロップ強化についてはこちらを参考「ドロップ強化(覚醒)とは?倍率と計算方法」。
ハトホルパ サブの候補
ハトホルと相性のいいモンスターを各属性ごとに数体ピックアップ。
火枠 エキドナ、マスターリング
水枠 ミズガルズ、ラクシュミー、水メタトロン
木枠 アースガル、スサノオ、クシナダヒメ、緑オーディン
光枠 ヴァルキリー、ミニヴァルキリー、アテナ、イザナミ、ソティス、ファガン、ソニアグラン、ドラゴンライダー、デフォード、カオスヴィーナス、アマテラス、イザナギ、ヘッドロココ、光メタトロン、光諸葛亮、光カーリー
闇枠 グリプスライダー、ヨミ、闇光バットマン、闇カーリー
このようなモンスターからサブを選びテンプレを作っていく。
火枠 エキドナ、マスターリング
水枠 ミズガルズ、ラクシュミー、水メタトロン
木枠 アースガル、スサノオ、クシナダヒメ、緑オーディン
光枠 ヴァルキリー、ミニヴァルキリー、アテナ、イザナミ、ソティス、ファガン、ソニアグラン、ドラゴンライダー、デフォード、カオスヴィーナス、アマテラス、イザナギ、ヘッドロココ、光メタトロン、光諸葛亮、光カーリー
闇枠 グリプスライダー、ヨミ、闇光バットマン、闇カーリー
このようなモンスターからサブを選びテンプレを作っていく。
ハトホルパ 無課金テンプレ
LF ハトホル
S エキドナ or マスターリング
S ヴァルキリー
S 光イザナミ or 究極アテナ
S ソニグラン or ヘラ・ソエル
※L=リーダー、F=フレンド
無課金でも組みやすいパーティ。
エキドナは威嚇要員。必要がなければドロップ欠損のときのためにマスターリングを連れて行く。
ヴァルキリーは副属性に木を持っており、かつ回復ドロップを光ドロップに変換することができる。このパーティは光属性で寄せているため、光ドロップを供給できるヴァルキリーは必須。
光イザナミは1ターンの間、受けるダメージを軽減してくれる(35%カット)。いざというときに役に立つ。またスキルマにすれば4ターンで使えるのも大きい。攻撃的な編成にするのであれば2wayを2つ持つ究極アテナを入れても良い。
ソニアグランとヘラ・ソエルは副属性に闇を持っている。これで全属性が揃う。ソニアグランなら覚醒でスキルブースト×2と操作時間延長を持っている上、スキルを使えば1ターンの間操作時間を5秒延長できる。ここぞというときに使おう。ヘラソエルは光ドロップの強化とダメージの軽減。ピンチの際や火力を少しでも高めたいときに便利。
このパーティは光ドロップ強化が6個積めるのも1つの特徴。光をできるだけ分割し、攻撃力を上げよう。
S エキドナ or マスターリング
S ヴァルキリー
S 光イザナミ or 究極アテナ
S ソニグラン or ヘラ・ソエル
※L=リーダー、F=フレンド
無課金でも組みやすいパーティ。
エキドナは威嚇要員。必要がなければドロップ欠損のときのためにマスターリングを連れて行く。
ヴァルキリーは副属性に木を持っており、かつ回復ドロップを光ドロップに変換することができる。このパーティは光属性で寄せているため、光ドロップを供給できるヴァルキリーは必須。
光イザナミは1ターンの間、受けるダメージを軽減してくれる(35%カット)。いざというときに役に立つ。またスキルマにすれば4ターンで使えるのも大きい。攻撃的な編成にするのであれば2wayを2つ持つ究極アテナを入れても良い。
ソニアグランとヘラ・ソエルは副属性に闇を持っている。これで全属性が揃う。ソニアグランなら覚醒でスキルブースト×2と操作時間延長を持っている上、スキルを使えば1ターンの間操作時間を5秒延長できる。ここぞというときに使おう。ヘラソエルは光ドロップの強化とダメージの軽減。ピンチの際や火力を少しでも高めたいときに便利。
このパーティは光ドロップ強化が6個積めるのも1つの特徴。光をできるだけ分割し、攻撃力を上げよう。
ハトホルパ ガチャ限あり光染め
LF ハトホル
S 光カーリー
S (ミニ)ヴァルキリー or 火アマテラス or 光メタトロン
S ドラゴンライダー・キングアーサー or 究極アテナ
S ウィジャス or 光ヨミ
ガチャ限を使ったパーティ編成。
光カーリーは副属性に火を持っている。スキルは盤面のドロップ全てを火・水・木・光・闇の5色に変換する。このスキルを使えばハトホルのリーダースキルを発動できる状態を必ず作れる。覚醒スキルも優秀であり、2way2個、操作時間延長、スキルブースト、封印耐性持ち。
攻撃編成にするのであれば(ミニヴァルキリー)、バインドに強いパーティを組むのならアマテラスや光メタトロンを入れよう。
アーサーは2wayを2個持っているため、火力を高める上で入れておきたいモンスター。スキルも闇を光に、回復を闇に変換できるため、ハトホルとうまく噛み合っている。副属性に闇を持つ。究極アテナでもいいが、究極アテナを入れるなら最後の枠は光ヨミを入れよう。
ウィジャスは操作時間延長を2個とバインド耐性2個、バインド回復1個を持っているのが大きい。スキルは1ターン威嚇した上で真ん中の横一列を回復ドロップに変換する。バインド対策要員として優秀。
光ヨミも操作時間延長を2個持っている。スキルは10秒間ドロップを自由に動かせるチェンジ・ザ・ワールド。副属性が光なので、ハトホルのリーダースキルがかかる。
S 光カーリー
S (ミニ)ヴァルキリー or 火アマテラス or 光メタトロン
S ドラゴンライダー・キングアーサー or 究極アテナ
S ウィジャス or 光ヨミ
ガチャ限を使ったパーティ編成。
光カーリーは副属性に火を持っている。スキルは盤面のドロップ全てを火・水・木・光・闇の5色に変換する。このスキルを使えばハトホルのリーダースキルを発動できる状態を必ず作れる。覚醒スキルも優秀であり、2way2個、操作時間延長、スキルブースト、封印耐性持ち。
攻撃編成にするのであれば(ミニヴァルキリー)、バインドに強いパーティを組むのならアマテラスや光メタトロンを入れよう。
アーサーは2wayを2個持っているため、火力を高める上で入れておきたいモンスター。スキルも闇を光に、回復を闇に変換できるため、ハトホルとうまく噛み合っている。副属性に闇を持つ。究極アテナでもいいが、究極アテナを入れるなら最後の枠は光ヨミを入れよう。
ウィジャスは操作時間延長を2個とバインド耐性2個、バインド回復1個を持っているのが大きい。スキルは1ターン威嚇した上で真ん中の横一列を回復ドロップに変換する。バインド対策要員として優秀。
光ヨミも操作時間延長を2個持っている。スキルは10秒間ドロップを自由に動かせるチェンジ・ザ・ワールド。副属性が光なので、ハトホルのリーダースキルがかかる。
ハトホルパ ガチャ限ありその2
LF ハトホル
S 光カーリー
S 水光ラクシュミー
S 緑オーディン or スサノオ(光)
S 光ヨミ
こちらもガチャ限を使ったパーティだが、上のパーティと違い主属性を光で揃えていない。副属性に光を持つモンスターを中心に構成している。
ハトホルパに相性が良い主属性火、副属性光のモンスターがいないため、火枠には光カーリーを入れている。
ラクシュミーはスキルを使うことで自分のHPを回復できる。また操作時間延長を1個持っている。持っている人は少ないかもしれないが水メタトロン(女の子ガチャ限定)でも良い。
緑オーディンもスキルを使うことでHPを回復できる。スキルブースト2個と自動回復を4個持っているのも強い。スサノオなら5ターンの間、相手の攻撃を半減することができる。
S 光カーリー
S 水光ラクシュミー
S 緑オーディン or スサノオ(光)
S 光ヨミ
こちらもガチャ限を使ったパーティだが、上のパーティと違い主属性を光で揃えていない。副属性に光を持つモンスターを中心に構成している。
ハトホルパに相性が良い主属性火、副属性光のモンスターがいないため、火枠には光カーリーを入れている。
ラクシュミーはスキルを使うことで自分のHPを回復できる。また操作時間延長を1個持っている。持っている人は少ないかもしれないが水メタトロン(女の子ガチャ限定)でも良い。
緑オーディンもスキルを使うことでHPを回復できる。スキルブースト2個と自動回復を4個持っているのも強い。スサノオなら5ターンの間、相手の攻撃を半減することができる。
考察とか
ハトホルは非常に強力なスキルを持っているが、覚醒スキルに操作時間延長がないため、サブにはできるだけ操作時間延長を持つモンスターを入れたい。
リーダースキルを発動させるためには毎回5色以上は消さないといけないため、初心者には使いこなすのが難しいモンスター。
光属性のモンスターしかHPと回復力は上昇しないため、できるだけ光属性のモンスターでパーティを構成しよう。またバインドに弱くバインドを食らってしまうと一気にピンチに陥るためバインドがくるダンジョンでは必ずバインド対策モンスターを入れていこう。
リーダースキルを発動させるためには毎回5色以上は消さないといけないため、初心者には使いこなすのが難しいモンスター。
光属性のモンスターしかHPと回復力は上昇しないため、できるだけ光属性のモンスターでパーティを構成しよう。またバインドに弱くバインドを食らってしまうと一気にピンチに陥るためバインドがくるダンジョンでは必ずバインド対策モンスターを入れていこう。
パズドラ好きにはこのページ
パズドラのまとめサイトや攻略wikiなどの情報をまとめた「パズドラまとめ情報」。
ゲリラ時間割やまとめブログが早朝に配信するその日のスケジュール記事など便利な情報を紹介しています。パズドラ好きの方は是非以下のページをブックマークお願いします。
パズドラまとめ情報
パズドラまとめ情報